スポーツ外傷・障害の治療にはスポーツ医学を中心とした正しい知識と専門的な経験が必要です。
当院では、スポーツ現場で経験豊富なスポーツドクターが競技復帰に必要な治療とアドバイスを行なっています。
スポーツ障害からの競技復帰には患部のリハビリテーションと平行して競技特性を考慮した全身的なトレーニングが必要です。
当院ではスポーツ現場で活動しているスポーツドクター、理学療法士、トレーナーが協力して競技復帰に必要なスポーツ体力指導を行っています。
当院には、NSCA(全米ストレングス&コンディショニング協会)のCSCS(認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)、NSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)の資格を有したスタッフが正しい筋力強化方法を指導しています。
全身の柔軟性低下が原因で起こる障害も多くあります。腰痛や肩こりなどに対して正しいストレッチングを行うことによって症状を軽減させることが出来ます。
患者様の状態に合わせて必要なストレッチング指導を行っています。
当院では、理学療法士が個別運動療法を実施しています。患者様の状態に合わせた個別運動療法により安全にリハビリテーションを実施することが出来ます。
また、スポーツリハビリテーションにも力を入れており、小学生からトップアスリートまで多くのスポーツ選手のリハビリテーションを実施しています。
当クリニックは、患者様に最適・最良の医療の提供を第一に心がけております。
ホームページをご覧になって、当クリニックの基本理念や治療方針などに関心を持っていただけましたら幸いです。
また、スポーツを行う上での健康上の不安や悩みなどの解消および、
スポーツ障害に関する知識や情報収集の一助になればと思っています。
2023.07.10
誠に勝手ながら、8月11 日(金・祝)〜16日(水)まで
休診とさせていただきます。
尚8月17 日(木)からは通常通り診療致します。
ご理解いただきますよう、よろしくお願い致します。
院長 麻生 伸一
2023.07.10
8月8日(火)は花火大会の為、大津駅周辺の大変な混雑が予想されます。
来院される方の安全を考慮し、午後から休診とさせていただきます。
(午前は通常通り診療します)。
ご理解いただきますよう、よろしくお願い致します。
院長 麻生 伸一
2023.04.26
5月1日より、受付開始時間を変更いたします。
午前 8:50〜
午後 リハビリ 16:20〜
診察 17:20〜
となります。
※尚、診察時間は従来通り、午前は9:00〜12:00、午後は17:30〜19:30です。
ご理解賜りますよう、よろしくお願いいたします。
院長 麻生 伸一
2023.01.27
スタッフ募集
常勤・非常勤の理学療法士を募集しています。
(経験者に限る)
興味のある方は下記のメールアドレスまでお問い合わせください。
asoreha@gmail.com
2022.12.05
誠に勝手ながら、12月30(金)~1月4日(水)まで
休診とさせていただきます。
なお、12月29日(木)まで、1月5日(木)からは
通常通り診療いたします。
ご理解いただきますよう、宜しくお願いいたします。
院長 麻生 伸一